食材宅配は、食材を家まで届けてくれる便利なサービス。ただ、かなり数多くのサービスがあるので、たくさんあるサービスのなかで、それぞれの違いや人気のサービス、自分に合うものがわからないという人も多いのでは。

この記事では食材宅配10サービスを、

・人気
・価格
・商品点数
・使い勝手


などの観点で比較し総合的に使いやすい食材宅配サービスをランキング化。選び方や各サービスの特徴についても解説していきます。

食材宅配とは?

食材宅配ってどんなサービス?

食材宅配は、オンラインなどで食材を注文し、家まで届けてもらうサービスのこと

毎週お任せで野菜や食品の詰め合わせが届く定期コースや、料理を作るのに必要な材料が1セットになったミールキットを購入できます。

もちろん、野菜や牛乳、卵などを単品で購入もOK。安全性に気を配った有機食品や畜産物の購入や、洗剤やティッシュなどの日用品購入も可能です。

食材宅配に似たサービスとして、その日食べる分の食事を配達してくれる「食事宅配」や、冷凍されたお弁当を配達してくれる「冷凍弁当」がありますが、この記事ではこれらのサービスと食材宅配を区別しています。

食材宅配はどのサービスが人気?

食材宅配にはいくつもの人気サービスがありますが、会員数でいうとコープデリが530万人と圧倒的、次に多いのがパルシステムの168万人。

各社の特徴や違いを理解するために、扱う商品に注目して5タイプに分類してみました。

①総合宅配型

生鮮食品や加工食品などの食品をメインに、日用品なども含め幅広く取り扱っている食材宅配。定期コースの有無は各サービスによって異なります。

②野菜注力型

有機栽培の野菜など、野菜の販売に力を入れている食材宅配。基本的に定期コースを契約し、プラスで追加の野菜や果物、肉魚、乳製品、加工品など好きな食品を注文します。なかには、大地を守る会のように野菜以外にも日用品などを豊富に取り扱っているサービスもあります。

③ミールキット特化型

ミールキットに特化した食材宅配。生鮮食品や加工品、日用品などはほとんどなく、あってもごくわずかです。

④肉・卵注力型

肉類や卵の販売に力を入れている食材宅配です。

⑤生産者通販型

農家や漁師などの生産者から直接お取り寄せができる食材宅配。他の食材宅配の場合は注文した食品がまとめて発送されますが、生産者通販型の場合、基本的には生産者から直接発送されます。

ネットスーパーとの違い

ネットスーパーは、イオンや西友、イトーヨーカドーなど基本的に実店舗のスーパーがあり、そこで売られている商品が配達されます。ネットスーパーにはお任せの定期コースがないことや、ミールキットのラインナップが食材宅配のほうが豊富なことも大きな違いです。

食材宅配を利用するメリット

食材宅配を使えば、買い物の労力が省けるうえ、お任せの定期コースにすれば食材を選ぶ手間もありません。

また、多くの食材宅配サービスが取りそろえているミールキットは、メニューに必要な材料を必要な分量だけセットしてくれているので便利。具材が全てカット済みのものもあり、時短になります。

さらに、有機栽培や無農薬野菜、添加物不使用の加工食品など、安全性にこだわった食品を扱うサービスも。

食材宅配でよく取り扱われている有機食品は、素材そのものがとてもおいしいので、キュウリやトマトは切っただけでサラダになりますし、お肉も塩をふって焼くだけで十分。よけいな調味料は必要ありません。

離乳食や離乳食に便利な裏ごしの冷凍野菜、幼児食を豊富に揃えるサービスもあり、子育て世帯に支持されています。

⑥の「節約」は、スーパーに行かないので無駄買いが防げることと、ミールキットを活用すれば食材が余らないので、食品ロス防止になることが大きな理由です。

お取り寄せ感覚でも使える

ほかにも、随時新しい食品の取り扱いが始まるので、それを楽しみにしている人も。コープデリやパルシステムなどコープ系の食材宅配では、週替わりのカタログが発行され、毎週新しい食品が掲載されます。人気百貨店が運営するサービスもあり、グルメや旬のフルーツなどを、取り寄せ感覚でオーダーして楽しめるといった点もメリットです。

食材宅配おすすめランキング10選

人気の食材宅配サービスの中から、商品の品質が高く使い勝手のいい食材宅配サービスをランキング化。

評価のポイントは以下の5つです。
  • 商品点数
  • 価格
  • 人気(利用者数)
  • 使い勝手(支払い方法、配送方法など)
  • 取扱ジャンル(定期宅配、ミールキット、日用品など)
それではランキングを紹介していきます。

1位:コープデリ

品数豊富で価格も最安、利用者数もNo.1の王道
コープデリ
商品の取り扱い点数は業界トップクラスで、価格も一番安く(※)、会員数も530万人と最多で知名度も高い、不動の一位がコープデリ。ミールキットや温めるだけの惣菜や冷凍食品も豊富なので、料理の時短も叶います。

洗剤やトイレットペーパー、シャンプーといった日用品も買えるので、コープだけで日常の買い物を済ませることも可能。スーパーと同じような感覚で買い物がしたい人におすすめです。

お手頃価格でありながら、国産の安全性の高い食材や乳幼児向けの商品も豊富。子育て世帯には、特に使い勝手がよいでしょう。

※この記事で紹介されている食材宅配サービスで販売されている複数の食品の価格を調査、比較した結果

取り扱い商品 生鮮食品、ミールキット、日用品
配送頻度 週1回または週3~5日
配送エリア 長野、埼玉、東京、千葉、群馬、栃木、茨城、新潟
配送方法 自社便
出資金 500円(東京、千葉、埼玉、茨城、栃木)or1000円(群馬、長野、新潟)※退会時に返還
会費 なし
送料 198円
※送料は東京在住の人が5000円購入した場合

2位:らでぃっしゅぼーや

使い勝手がよく、安全安心な野菜が手に入る
ラディッシュボーヤ
有機野菜や低農薬野菜を多く扱う食材宅配サービス。野菜注力型ですが、生鮮やミールキット、日用品もあり、1位のコープデリ同様使いやすいのが特徴。

定期コース「めぐる野菜箱」は一度に届く量や果物のありなしが選べ、選択肢が多いことが魅力。1人暮らしでも使い切れそうな「SS・少量」サイズもあります。

有機野菜というと高価なイメージもありますが、他の食材宅配サービスと比べて特別に高価というわけではありません。全体的に使い勝手がよく、その上で安全安心な野菜が手に入るのが魅力です。加工食品も、化学調味料や遺伝子組み換え作物は基本的に不使用なので安心。

配送エリアが全国で利便性が高いことが魅力。有機野菜などの安心な食品を取り入れてみたい人の、初めの一歩におすすめです。

取り扱い商品 定期コース、生鮮食品、ミールキット、日用品
配送頻度 週1回が基本
配送エリア 全国
配送方法 ヤマト運輸宅急便(日時指定可)、自社便
出資金 なし
会費 1,000円/年
送料 180円
※送料は東京在住の人が5000円購入した場合

3位:パルシステム

安全性の高い食品が買えるので子育て世代に人気
パルシステム
生協系のパルシステム。利用者数も同じく生協系のコープデリに次いで2位と、規模の大きな食材宅配サービスです。コープデリの次に価格が低く、手に取りやすい価格を実現しています。

特徴は、離乳食や幼児食が豊富で、子育て世代に人気が高いこと。有機野菜を一部含む産直の食品、抗生物質に頼らない畜産を実施する、添加物の使用を吟味するなど、食の安心と安全に気を配っています。安全性を考慮すると、コスパ◎の食材宅配です。

産直に力を入れていて、食べ物や環境に関する知識の情報提供も豊富。ライフステージに応じたカタログが選べるのも◎です。

取り扱い商品 生鮮食品、ミールキット、日用品
配送頻度 週1回が基本
配送エリア 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、長野、静岡、新潟
配送方法 自社便
出資金 加入時に1000円(脱退時に返還)
会費 なし
送料 198円
※送料は東京在住の人が専用アプリ「タベソダ」で5000円購入した場合

4位:オイシックス

ミールキットで時短+おいしいが叶う
オイシックス
おしゃれで美味しいミールキットが人気のオイシックス。他サービスと比較するとやや高価ですが、その分ボリュームがあるので満足度は高いことが特徴です。

ミールキットは肉じゃがなどの定番メニューだけでなく、ケールのサラダやバスク風トマト煮などレストランのようなメニューも。ヴィーガンメニューや子どもも食べられるミールキット、離乳食の定期コースもあります。

ミールキットや加工品には合成保存料、合成着色料、遺伝子組み換え作物を使わないなど、食品の安全基準を設けているので安心感があります。野菜も農薬を極力使わないなどの配慮あり。

こだわりの野菜やミールキットが購入できます。食の楽しみと安全性が高い食品の両方にこだわりたい方におすすめです。

取り扱い商品 定期コース、生鮮食品、ミールキット、日用品
配送頻度 週1回が基本
配送エリア 全国
配送方法 ヤマト運輸宅急便(日時指定可)、自社便
出資金 なし
会費 なし
送料 200円
※送料は東京在住の人が5000円購入した場合

5位:ISETAN DOOR

オイシックスで買える食品+デパ地下お取り寄せ
イセタンドア
百貨店の三越伊勢丹による食材宅配。オイシックスと提携しているので、取り扱い商品や価格帯はオイシックスと基本的に同じで、加えて、三越伊勢丹のバイヤーが厳選したデパ地下のスイーツやお惣菜などを、お取り寄せ気分で楽しめます。普段の買い物に加えて、「ちょっといいもの」も買えるイメージです。

お取り寄せは、送料を考えると個別に取り寄せるよりも圧倒的にお得。少量ずつ買えるのもうれしいポイントです。

もともとデパ地下巡りやお取り寄せが好きな方におすすめ。ミールキットや定期コースと組み合わせれば利便性がさらに高まります。

取り扱い商品 定期コース、生鮮食品、ミールキット、日用品
配送頻度 週1回が基本
配送エリア 全国
配送方法 ヤマト運輸宅急便(日時指定可)
出資金 なし
会費 なし
送料 200円
※送料は東京在住の人が5000円購入した場合

6位:大地を守る会

価格は高めだが、安心安全とおいしさ重視の人に
大地を守る会
生産基準・取り扱い基準の厳しさは業界でもトップクラス。ランキングに登場する食材宅配サービスのなかでは商品の価格が一番高いのですが、「価格よりも、安心安全でおいしいことを重視したい」という層に高い人気を誇ります。ただし、定期コースにすれば、野菜は比較的お得に購入できます

有機野菜や有機食品のイメージが強い「大地を守る会」ですが、実は商品の取り扱い点数がランキング内最多で、全体的に品揃えが豊富なことも特徴。日用品もこだわりの品が揃います。

安全でおいしい野菜をメインにした食卓を楽しめるようになると、料理がより楽しくなります。品揃えも魅力ですね。

取り扱い商品 定期コース、生鮮食品、日用品
配送頻度 週1回が基本
配送エリア 全国
配送方法 ヤマト運輸宅急便(日時指定可)、自社便
出資金 なし
会費 1000円/年
送料 165円
※送料は定期会員が自社配送で5000円購入した場合

7位:ビオ・マルシェ

有機JAS認証が基本。有機食品にとことんこだわりたい人に
ビオマルシェ
ビオ・マルシェの農産物は有機JAS認証を基本としていて、例外は一部の果物などわずか。他社と比較して、有機食品の割合が一番高いのが特徴です。生産基準・取り扱い基準が厳しい大地を守る会の野菜でも有機栽培の割合は全体の1/4なので、ビオ・マルシェのこだわりがよくわかります。

ビオ・マルシェは畜産物や加工品も有機食品が多いので、徹底的に有機にこだわりたい人におすすめ。定期コースは野菜のみ、野菜と果物、野菜と果物と卵など、ニーズに合わせて選べます。

有機食品を日常的にお店で買うのは結構大変。農産物から畜産加工品まで、幅広く届けてくれるのは非常にありがたいですね。

取り扱い商品 定期コース、生鮮食品、日用品
配送頻度 週1回が基本
配送エリア 全国
配送方法 ヤマト運輸宅急便(日時指定可)、自社便
出資金 なし
会費 5500円/年
送料 なし
※送料は自社便エリアの会員が定期コースを注文した場合

8位:生活クラブ

食の安全性とおいしさにこだわった生協
生活クラブ
北海道~近畿のうち、21都道府県で展開している生協。商品の価格は1位のコープデリ、2位のパルシステムに次いで安く、買いやすさがあります。

同じ生協系のコープデリやパルシステムと比較すると、さらに食の安全性に気を配った商品を多く取り扱っているので、食育に興味がある人、子どもの食にこだわりたい人におすすめ。おいしさにも定評があり、例えばオリジナル商品の「トマトケチャップ」は多くの会員が長年愛用しています。

おいしく安全性の高い食品が購入できるだけでなく、食の安全や環境問題へ関心をもつきっかけになる、食育要素の高い生協です。

取り扱い商品 生鮮食品、ミールキット、日用品
配送頻度 週1回が基本
配送エリア 北海道
青森県、岩手県、山形県、福島県
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、群馬県、茨城県
愛知県、山梨県、長野県、静岡県
大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県
配送方法 自社便
出資金 1000円/月(脱退時に返還)
会費 情報誌購読料100円/月、共済掛け金100円/月、まち活動費年2回請求
送料 なし
※送料は東京在住の人が5000円購入した場合

9位:秋川牧園

肉、卵、乳製品ならここ。加工食品も人気
秋川牧園
有機野菜を主力に据える食材宅配が多いなか、秋川牧園は卵、肉、乳製品が特に人気の食材宅配サービスです。畜産物は抗生物質・抗菌剤無投薬。野菜に関しても化学合成農薬不使用に取り組むなど、食の安全・安心を求める人におすすめできます。

野菜は基本的に栽培時の化学農薬・化学肥料不使用で、自社農場と数件の農家で栽培。オリジナルのチキンナゲットやヨーグルトなど、冷蔵庫にあると嬉しい加工食品もリピーターが多い商品です。

成長期の子どもがいるなど、畜産加工品を利用することが多い家庭に特におすすめ。添加物の不安がない食品を購入できます。

取り扱い商品 生鮮食品、日用品
配送頻度 好きなタイミングで(毎日可)
配送エリア 全国
配送方法 ヤマト運輸宅急便(日時指定可)、自社便
出資金 なし
会費 500円/年
送料 195円
※送料は東京在住の人が5000円購入した場合

10位:ヨシケイ

豊富なコースから選べる、ミールキット特化型の大手
ヨシケイ
ヨシケイはミールキット特化型のサービス。ミールキット特化のため使い勝手の観点から順位は低めですが、利用者は全国に50万人と、規模の大きな人気サービスです。

ミールキットのコースは、カット済みの食材を使ったコース、離乳食に取り分け可能なコース、レンジや湯煎で調理OKのコース、400kcal以下のコースなどさまざま。1日だけスポットで注文することも、5日間分、6日間分とまとめて注文することも可能です。メニューが豊富で飽きが来ないので、ミールキットのヘビーユーザーにおすすめです。

同じくミールキット特化型のショクブンと比較して、冷凍弁当の価格が安めなことも特徴です。

バラエティーや栄養バランスを考えた食事を、自宅でとれる安心感が魅力です。自分で作る際のメニューの参考にもなりますよ。

取り扱い商品 定期コース、ミールキット
配送頻度 好きなタイミングで(毎日可)
配送エリア 全国
配送方法 自社便
出資金 なし
会費 なし
送料 なし
 

選び方|人気サービスはどれ?違いはどこに出る?

この記事で紹介している人気の食材宅配サービスは、次の10社。同じようなサービスが多く、何を選べばいいのか迷ってしまいがちなので、違いが出るポイントを解説します。

安さ、有機、ミールキットなど、各サービスで特徴は異なります。自分が食材宅配で重視するものによって、サービスを選びましょう。

▼食材宅配おすすめ10サービス一覧
順位 サービス名 特徴 利用者 安さ 有機

安全
安心
ミール
キット
離乳食 コープ
(生協)
定期
コース
好きな
ときに
買える
1位 コープデリ 品揃え豊富で最安。
スーパー代わりに使える
530万人 ★★★
2位 らでぃっしゅ
ぼーや
有機野菜がおいしい。
日用品も豊富
6万人 ★★
3位 パルシステム 安全性に気を配りつつ、
手頃な価格が魅力
168万人 ★★★
4位 オイシックス おしゃれでおいしい
ミールキットが大人気
36万人 ★★
5位 ISETAN DOOR オイシックスの商品+
デパ地下お取り寄せ
5万人 ★★
6位 大地を守る会 取り扱い基準の厳しさ、
品揃えがトップクラス。
4万人
7位 ビオ・マルシェ 有機野菜の取扱い割合No.1。
有機JAS認証を取得
8千人
8位 生活クラブ 生協のなかでも特に安全性を
求める子育て世代が多い
42
万人
★★★
9位 秋川牧園 卵・肉・乳製品が人気。
食の安全性にも配慮
非公開 ★★
10位 ヨシケイ ミールキット特化の大手。
自社便で毎日届く
50万人 ★★

各社で違いが出る7項目

①安さ 

安さは商品の価格だけでなく、手数料、配送料などのトータルで決まります。また、日常的によく購入する食材の価格はあらかじめ確認しておきましょう。

②有機・安全安心

有機野菜を取り扱っていたり、食品添加物を極力使用しないなど、食の安全に配慮した食材宅配が多数派です。公式ウェブサイトなどで、取り扱いの基準を確認できます。

③ミールキット

一つのメニューに必要な食材が全部入ったミールキット。食材宅配ではメジャーな商品です。献立を考える必要がなく、食材を選ぶ手間もなく便利。また、必要な分だけセットされているので食材が余ることもありません。

④コープ(生協)

ここではコープデリ、パルシステム、生活クラブの3つ。コープ系のサービスは価格の安さと消費者主体の運営、食料問題・環境問題への取り組みが特徴です。

⑤定期コース(セット)

毎週定期的に、お任せで野菜や食材を詰め合わせたセットが送られてくるサービス。旬の食材をいただける嬉しさや、何が届くかわからない楽しさがあります。

定期コースがある食材宅配サービスでは、定期コースに入ることがマストの条件になっている場合が大半です。ただしいらない週は簡単にキャンセルでき、隔週や月1回にすることも可能な場合が多いので、気軽に加入できます。

⑥好きな時に買える

お任せで用意される定期コースではなく、欲しいタイミングで欲しいものだけを購入するのが「好きな時に買える」。自社便で週に1度のサイクルで届くためお届け曜日は固定となりますが、コープデリやパルシステム、生活クラブなどの生協系 も好きな時に買える仕組みです。

⑦妊婦向け・離乳食豊富

妊婦さん向けとは、割引サービスがあったり安心・安全に配慮した食品を取り扱っていたりするかどうか。冷凍弁当も買えると、体調不良時などに便利です。

離乳食は、商品の取り扱い点数やバリエーション(食事、おやつ、保存方法など)をチェックしましょう。離乳食が豊富なサービスは、1歳半以降の幼児食のラインナップも豊富なことが多いので、そのまま継続利用できます。

 

選び方|必ずチェックすべき項目は?

食材宅配を選ぶ際に気をつけたいことを、以下の2つに分けて解説します。
  • 食材宅配サービスを選ぶ際のキホン5項目
  • 必要に応じてチェックしたほうがいい項目
食材宅配サービスを選ぶ際のキホン5項目
①取り扱い商品と品揃え
品揃えが豊富なほうが基本的には便利。加えて、自分の買いたいものが多く揃っているサービスを選ぶため、取り扱い商品と品揃えは必ずチェックしましょう。

多くのサービスでは、入会前でも公式ウェブサイトから買いものページやサンプルカタログが見られます。
②配送頻度
定期コースのあるサービスやコープ系のサービスは、基本的に週に一度。ただし、必要ない週はスキップすることも可能な場合がほとんどです。

ヨシケイやショクブンなどのミールキット専門サービスや、秋川牧園などは頻度が決まっていないので、好きなタイミングで注文できます。
③配送エリア(加入可能エリア)
自宅のある地域が配送エリアに入っていなければ加入できません。コープの場合は似たようなサービスを住んでいる地域のコープで受けられることもあるため、チェックしておきましょう。
④配送方法
配送は大きく分けて自社便と宅配便の2種類があります。

一般的に、自社便のほうが配送料が安く、不在時に留め置きが可能ですが時間指定はできません。宅配便は配送料が比較的高く、不在時の留め置きは不可能ですが時間指定が可能です。

自社便と宅配便のどちらもあるサービスの多くは、自社便で配送するエリアと宅急便で配送するエリアが分かれています。どちらに該当するのかもチェックしておきましょう。
⑤年会費・送料
年会費は1000円程度か、無料のケースがほとんど。

送料は無料の場合もあります。有料の場合も5000円購入した場合で比較してみたところ、ほとんどが200円前後で、それほど大きな差はありません。

そのほかに、生協系では入会時に1000円ほどの「出資金」を出し、運営資金にします。これは脱会時に返却されます。

また、毎週注文する予定がない人は、頼まない週も基本手数料やカタログ代などがかかるのかを確認しておきましょう。

必要に応じてチェックすべきこと

・アレルギー対応
食物アレルギーがある人や、アレルゲンの摂取を控えたい人は、アレルギー対応食やアレルギー対応パンフレットの用意があるサービスを選ぶとよいでしょう。

・日時指定できるか
留守がちな人は、日時指定ができるかどうか確認しておきましょう。

・不在時に置き配(留め置き)できるか
自社便での配送の場合、不在時はあらかじめ指定しておいた場所に置き配(留め置き)してもらえることがほとんどです。保冷剤と保冷箱の併用で、傷みにくい工夫もされています。

ただしオートロックのマンションに住んでいる場合など、マンションの規定によってはできない場合もあります。食材宅配サービス側と、マンション管理側の双方に確認が必要です。

・注文方法
注文のしやすさは続けやすさにつながります。お試しで入会してみて、アプリの使い勝手などを確認しましょう。

・支払い方法
クレジットカードや引き落とし、コンビニでの振り込みなど、希望する支払い方法が使えるか確認しましょう。独自のポイントがたまる食材宅配サービスもあります。

・有機食品の取り扱い
有機栽培の農産物などを買いたい人は、その取り扱い基準や割合を見ておきましょう。有機栽培はごく一部で、残りは特別栽培という場合もあります。

・離乳食、幼児食の取り扱い
離乳食の定期コースや離乳食の材料になる裏ごし野菜、冷凍食材、幼児食などの取り扱いに加え、必要な人はおむつやミルクの品揃えも確認しておきましょう。

・畜産物の取り扱い
安全性を重視したい人は、畜産物に合成抗菌剤、抗生物質、成長促進剤を使用しているか、飼料は非遺伝子組み替えかどうかなどの取り扱い基準を確認しておきましょう。

・添加物
添加物をできるだけ取り入れたくない人は、加工品や日用品における添加物の取り扱い基準を確認しておきましょう。

・遺伝子組み換え作物の使用
安全性を重視したい人は、加工品に遺伝子組み換え作物を使用しているかどうかを確認しておきましょう。

・放射性物質検査
放射性物質検査やその基準を公開しているだけでなく、検査結果を公開しているかどうかを確認しましょう。透明性が高いほうが、安心して購入できます。

・エコ
包装資材の回収など、リユース・リサイクルの取り組みを積極的に行っているかどうかを確認しましょう。

 

まとめ|迷うならお試しセットを使ってみよう

今回は、食材宅配のおすすめランキング10選を紹介してきました。どこのサービスを使うか迷っているという人は積極的にお試しセットに申し込んでみることをおすすめします。

当記事で紹介している食材宅配も初回限定でお試しコースを用意しているサービスがたくさんあります。

定期宅配のお試しセットは簡単な野菜や食材セットになっていて、格安の値段で試すことができます。

実際に届く食材を手に取ってみることで、新鮮さやおいしさがどんなものかを確かめることができますし、注文から届くまでの感覚をつかむことができます。

お試しセットを利用してみてちょっと違うなと思ったら、もちろん利用をやめることが出来るので安心して試してみてくださいね。